2013年が明けました。
日本は昔と違って随分と世知辛い世の中になってしまい
いろいろな面で行き詰まっていて日沈む国のような状況になっています。
しかし歴史的に長い目で見てみると、平安時代から鎌倉、室町、戦国、江戸、明治と安定した人々の暮らしが
良き時代はあったのでしょうか。
物事の尺度の基準をバブルの前頃において考えているので、良くない時代だと感じてしまうのではないのでしょうか。
食べるものがなく人々が道に餓死して倒れている訳でもないし、病気にさえならなくて
どうにか暮らしてゆけるのなら万々歳なのではと思ったりします。
皆が幸せに暮らしていける事は良いに決まっていますが、それは理想であって
苦しみの中に生きることが浮き世だと言うことを基準として
その中に少しでも楽しみを見いだしたゆくことが生きるということなのではないのでしょうか。
来年は良い年になってもらいたいではなく、病気をしないで戦争がなく、生きる喜びがあるのなら
僕は幸せな人生だと思っています。
さー今年も仕事・遊びといろいろと考えながら良き人生を送れるように生きてゆこう。
本年もよろしく。

ホームページ制作埼玉のコンパス 〒 350-1234 日高市上鹿山63
tel・fax : 042-978-7351 mail@compass-web.info http://www.compass-web.info/